長野県立岩湖釣行(2021年1月、36匹)

 連休を利用して、長野県立岩湖に行ってきました。

 立岩湖は長野県南相木村にある小さなダム湖で、本州では一番最初に結氷します。大好きだった飯舘村岩部ダムに似ているのと、車からのアクセスがとてもいいのが好きで、時々来ています。

 今回は前日郡山を9時半に出てきました。東北道ー北関東道-関越道ー上信越道-中部横断道で約320kmを4時間30分かかります。

 14時過ぎに、立岩湖到着、早速ガーミンのEchomap UHD72CVソナーPS31を準備して湖上で魚を探します。PS31は、当初6インチ(15cm)径の穴には入らないとあきらめていたのですが、昨年角度を調整すればなんとか入ることがわかったので、無事水中に入れ込むことが出来ました。

 最初に開けた穴で360度探知すると、深さは8mで7m先に魚の反応がある場所が見つかりました。このソナーは周囲360度を約50mの範囲で魚群の有無を探知出来るので、氷上でも重宝しています。

 早速メジャーで距離を測って、そこにテントを建てることにしました。今回は前日からのんびり釣りが出来そうなので、大型の3人用のシェルターを準備しました。風が少しありますが、周囲4か所に穴をあけ、MSRのブリザードステークを使ってしっかり固定します。

 ここで1か所結束が甘いところがあり、1本またまた最近の得意技「湖に奉納」をしてしまいました。テントの4隅にはアイスピトンをしっかり打ち込みます。立岩湖のような氷結湖にはバッチリ効きます。

 テントを設営し終えたら、前夜のお楽しみ、是非やってみたかった「氷上の映画館」の開設です。機器は前に購入した「Anker Nebula Capsule II」とスマホのテザリングを使います。こちらの湖には、Wifiの電波がバッチリ入り問題なく接続できました。

 映画はもちろん「アナと雪の女王」(原題FROZEN)。凍った湖の上でみる氷と雪の物語、凄く楽しかったです。

 映画を見終えたら周囲はすっかり暗くなっていました。早速今回の宿立岩荘さんに入り、くつろぎます。夕食後、大きな湯舟に入って冷えた体を温めることができました。

 翌日、朝食前に先ずテントを温めようと、-10℃の中暖房をつけにテントに向かいます。ところが、寒さのため暖房のガスが全く反応しません。仕方ないので、寒冷地用ガスを使っているスノーピークのガスランタンをつけてきました。

 朝食後、宿で日釣り券を購入して、湖上に向かいます。なんとか暖房(ユニフレームワームⅡ)を点けて、最初はシナノユキマス狙いにしました。情報を仕入れたところ、ヒメマスとほぼ変わらない食性で、仕掛けはピンクスキンのアミエビサビキを準備しました。

 道具は岩洞湖用に作った竿と竿台を使いました。仕掛けを落とすと、たまにシナノユキマスと思われる魚が付近を通過します。誘ってみますが、残念ながら反応はありません。

 前に来た時釣り券には、コマセ禁止の記入があったのですが、今回はありませんでした。コマセとセットでサビキを使わないとダメなようです。1時間30分全くアタリがなかったので、ワカサギ釣りに変更しました。

 テントの中では椅子とスノーピークの小型折り畳みテーブルを使います。今では高額ですが、昔は半分位の値段で入手でき、とても重宝しています。

 最初振動子にはソナーPS22を使っていたのですが、やはり氷上釣りの底の解像度は、専用の振動子GT10の方がいいです。それに付け替えると、わかさぎの1匹1匹が良く見えます。たまに小規模魚群が入って来るので、そこで気合を入れて誘いをかけると、2度程ダブルがありましたが、だいたい1匹だけかかってきます。

 3回程、シナノユキマスが掛かってきました。とてもきれいな魚ですが、20cm以下は放流なので、全て放流しました。

 ポーランドから移植したサケ科の魚で、全国でも生息している場所はヒメマスよりもはるかに少ないようです。

 アタリはごくたま~にある感じで、2時30分には魚探用に付けていたマキタの18Vバッテリーも切れたので3時で止めにしました。5Ahだと7インチ魚探で6時間位はもつようです。

 結局、小型のわかさぎが36匹でした。

 魚影は薄いですが、釣り場までのアクセスが凄く良く、変わった魚も釣れる立岩湖、おすすめの釣り場です。釣り場から車まで30秒、宿まで1分位で、体が不自由な方でも十分氷上釣りを楽しめる釣り場だと思います。

 反省や所見等は別に記載します。

<天候、気温>:晴れ、-10℃
<水深とタナ・氷厚>:8m、ベタ底、20cm
<道具と仕掛け>:クリスティアCR-PTⅡ×1本、マキタ18v5Ahバッテリー+アダプター、道糸PE0.3号、VARIVASワークスリミテッド288TRX+穂先アタッチメント、渋りワカサギ狐1号、タングステンシンカー3.5g
<エサ>紅サシ1/3カット
<時間と釣果>10時~15時(実釣4時間40分)36匹
<回数/総実釣時間/トータル/平均時速>3回/16時間50分/415匹/24ワカ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です