〈6時10分~13時、16匹〉
前泊で行ってきました。
福島を6時に出発し、途中夕飯を食べ、高速を使って、沼沢湖の駐車場についたのは、8時を回っていました。
前回、下見した場所に早速テントを張ってみました。ワンタッチだけあって、10分とかからずセッティングができました。
翌朝、4時に起床し、テントを片付け、カヤックを組み立てて、降り口まで出発です。
日曜なので、先行者がいるかと思ったら、一番乗りでした。
色々艤装しているうちに、3組が到着し、準備にとりかかり始めました。
準備をして、湖上に出発します。
少し沖に出た所で、PS31とPS22を設置し、仕掛けを付けます。
最初は、右竿にウィリーに必殺トウモロコシ、左竿に空バリ仕掛けにブドウ虫、イクラ、トウモロコシを順番に付けました。
魚探で前方を探査すると、5m付近に小さな群れが点々といる感じです。
カヤックで近づいて、仕掛けを群れに同調させますが、なかなか喰ってきません。
我慢の時間が過ぎていきます。
そんな時、アルフェックの2人乗りのカヤックが近づいて来て、声を掛けていただきました。
会津若松の方で、こちらのブログを読まれている方でした。
読者の方と湖上で出会うのもうれしいものです。
まだ、カヤックフィッシングを本格的に始めていないようでしたので、是非楽しまれればと思います。
待望の1匹が上がり、トウモロコシが一つ欠けてしまいましたが、そのまま仕掛けを入れてみました。
すると、なんと言うことでしょう。
次の魚は、狙いすましたように、そこに喰ってきました。
この時点で、トウモロコシはあきらめ、通常のウィリーに戻しました。
しかし、群れの規模が小さく、なかなか喰ってきません。
9時30分までで、4匹しかあがりません。
これは流石にヤバいと思い、左竿のエサの仕掛けもあきらめ、ウィリーに付け替えました。
そこから、中型の群れをしつこく探して、仕掛けを同調させます。
左右の竿の両方に掛かったのが2回ありましたが、1回は、左竿がバレてしまいました。
最後の頃に、10~15m付近に比較的大きな群れを発見したので、仕掛けを入れてみましたが、上がってきたのはチビヒメマス君でした。
思うところは、別稿でUPします。
〈天候・朝の気温〉晴れ、10度
〈タナ〉5~8m
〈時間〉6時10分~13時
〈道具と仕掛け〉カレイ竿2本、ハヤブサヒメマスウィリー5号、空バリ仕掛け、タングステンオモリ30号
〈魚探〉Echomap plus 95SV、Echomap plus 73cv、PS31、PS22、ヘディングセンサー
〈釣果、総数/回数〉16匹、140匹/9回、目標まであと32匹
コメントを残す