昨日の西湖ヒメマス釣りでも反省や思うところがあったので、記載します。
1 ボートにパドルは無理がある
ヒメマス釣りは、いつも前を向いてカヤックで釣っているので、今回も前向きに座り、パドルで漕いでみました。
ボートはカヤックよりもずっと幅があるので、パドルが縁に当たりまくりです。余り強く当てると破損しそうです。
それでも風が弱い内は何とか前に進みましたが、風速4mとなると中々前に進まなくなります。昨日は危うく岸に乗り上げるところでした。
良くカヤックで巡行時速5km、最高8kmとか言いますが、改めてボートの方が力を出せて、スピードも出せることを実感しました。2倍以上の力が出せると感じました。
ただ、前方を見通せて小回りが効くカヤックの方が釣り向きではあると思います。
2 船縁固定具には板が必須
今回、魚探の振動子用に、カヤックで使っているバーがそのまま使える金属製の船縁固定具を持参しました。
しかし、ボート縁の形状が平坦でなく、流木やガムテープを使って無理やり固定しました。
やはり、特に初めての船宿に行く時は、固定を補助する木の板を持参して、船縁の形状に合わせて使う必要があると思います。
3 防水振動子の接続に不安
カヤックで前に付け替えた防水カプラー、ちょっとした拍子に抜けてしまいます。
昨日は、むき出しになってしまったバッテリー側のカプラーがショートして火花が散ってしまいました。
一瞬、また魚探がオシャカかよ~と焦りましたが、大丈夫でした。接続部が抜けないような補強が必要のようですので、何らかの補強をしようと思います。
4 竿には糸を通しておいた方が便利
どうも、車に積載中に竿先を2度程折った記憶が抜けず、糸は付けないで釣行しました。
しかし、風で揺れる船上で糸を付けるのには難儀し、船酔いしそうになりました。
車をシャトルに換えてから、片側につくロッドホルダーを購入し、2mまで位の竿なら、そのまま2本まで積載可能となりました。次回は糸を付けて持って行こうと思います。
5 沼沢湖と全く同じ魚探画面
今回もガーミンの前方探査用ソナーのPS31をメインにヒメマスを探しましたが、その画面がまさに沼沢湖そのものなので、驚きました。
同じ魚だけあって、泳ぐ層、群れの形、ともに全く同じです。だいたい10~15m付近をメインに、大規模~中規模魚群が認められます。中層に中・大型魚と思われるヒメマスが、それぞれ離れて列をなしているところまで一緒でした。
ただし、先週漁協で2万匹以上の成魚放流をしたせいもあるのか、魚影は西湖の方がはるかに濃かったです。
また、たまに最上層に大きな魚群が出てくるのも一緒だったことには驚きました。沼沢湖ではハスだと思われますが、西湖の魚は一体なんでしょう。
6 魚は小型中心でエサはイクラ
私は1匹だけしか釣れませんでしたが、一番釣った方(19匹)の袋を見ると中・大型サイズは1匹のみで、後は小型のヒメマスが中心でした。
宿で販売しているオリジナルのサビキを購入してみましたが、針のサイズはかなり小さいです。小型の針の方が掛かりは良さそうです。
また、一番釣った方のエサを聞くと、イクラオンリーとのことでした。宿のご主人の話でもイクラが一番実績があるのとのことで、西湖ではいの一番に押さえておきたいエサです。
7 釣宿青木ヶ原はおすすめ
こちらは、西湖を紹介したページにコメントをいただいたmochiさんのおすすめの宿でした。
実際宿泊してみると、部屋はきれいで、風呂も大きく、食事も美味しく量も多く、旦那さんと奥さんはとても親切です。
西湖方面にヒメマス釣りに遠征するならば、おすすめの宿です。
8 改めて沼沢湖の素晴らしさに気づく
今回、ヒメマスが釣れる他の湖に行ったのは岩洞湖の次いでこちらが2か所目でした。
西湖はロケーションも素晴らしく、釣り宿もたくさんあり、手軽にヒメマス釣りを楽しめる湖です。
それに対して、ホームグラウンドの沼沢湖は、手つかずの自然に囲まれた、都会の喧騒とは無縁の湖です。
魚も大きく、静寂の中で鳥のさえずりや風の音を聞きながら、透明度の高い湖面でのんびりとヒメマス釣りを楽しめます。レンタルボートもなく、船の日釣り券もおそらく日本一高い(5,000円)ですが、私は改めて素晴らしい場所で釣りを楽しめていたと感じました。
西湖のヒメマス釣り、是非またチャレンジしたいです。作戦は別にUPしたいと思います。
初めまして、11月22に19匹釣った者です
強風予報でしたので手前ポイントで1日やった釣果です
パドル使ってた人なので覚えてました
西湖今シーズンかなり厳しい状況です
コメントありがとうございます。
西湖での釣りは初めてだったのですが、魚探でのヒメマスの出方がホームグランドとそっくりでしたので、とても驚きました。
当日は風に苦労して、全く釣りになりませんでしたが、今度風のない日にチャレンジしてみたいと思います。