沼沢湖ヒメマス釣行(50匹、2020年4月4日)

 今シーズン初のヒメマス釣りに、沼沢湖に行ってきました。

 福島から朝方2時間かけて行くのはしんどいので、柳津温泉の町営施設に前泊です。

 朝4時過ぎに宿を出て、5時前に沼沢湖到着、早速カヤックを組み立てますが、朝の気温が2度で本体のビニールが硬くなって、うまく組み上がりません。

 仕方がないので、無理やりガムテープで補強して、組み上げました。

 降り口まで、カヤックを運ぶと、既に10台位の車がおり、湖が減水して岸辺が広くなっているせいで、4台程が下まで降りていました。

 準備中にこのブログの読者の方や昨年お会いした宮城の方としばし談笑。宮城の方は、なんとオートパイロットを付けていました。

 私もコマセ釣りをしていたころは、これを着けて、巨大な砂時計のようなオートコマセまき機をつけたらおもしろいだろうなと夢想していました。

 準備も終わり、湖に出てソナーを設置しようとすると、なんとPS22の設置部のナットがありません。

 大変困りましたが、今日はPS31のみを使うことにしました。

 先ず、降り口沖付近を探査してみると、中型の群れが見つかり、しつこく追尾して4匹を上げました。

 昨日までの情報だと岸よりが上がっているので、赤岩前の岸よりを探査して南に向かいます。すると、昨年お会いしたアンヒロさんが船で近くにいらして、ご挨拶しました。

 しばらく漕いで行くと、大勢が船を係留しているかなり手前で大魚群を発見。

 魚群の中央に仕掛けを同調させると、次々に魚が掛かってきます。ダブル2回、トリプル1回(1匹バラシ)ありました。

 この付近で10時過ぎまでに、30匹を上げました。魚群が係留している船付近に向かったので、この付近をあきらめて、再度降り口方面にとって返しました。

 一番北側で、また中規模魚群を発見、4匹を追加し、今度は取水塔を目指します。

 すると、途中で今日最大の魚群を発見。最大時にはなんと長さが25m位、厚さが10m位ありました。

 しつこく追い回し、次々にヒメマスを掛けていきます。今日は喰いが立っているようで、ここでもダブルが1回ありました。

 魚群の移動速度はかなり速く、魚を取り込んでいるうちに、40m先まで移動していたりします。ロストすることもしばしばです。

 45匹まで上がったところで、ロストしてしまい、また新たな魚群を探しに移動します。取水塔周辺で中規模魚群を発見し、5匹を追加して制限数を達成して終了しました。

 今日の魚群は、~5m2割、~10m4割、~15m3割、それ以下1割の割合でした。

 帰りは水辺までの段差がひどかったですが、昨年購入した大五郎車が大活躍しました。

 沼沢湖ヒメマス釣り4年目にして、制限数50匹を上げることが出来て、とてもうれしいです。反省や所見等は別にUPします。

 次回も土曜に行く予定です。

〈朝の天候晴れ、気温2度〉
〈タナ〉5-15m
〈時間〉6時20分~13時20分
〈道具と仕掛け〉シマノバイオインパクトXカレイ82-180、シマノアルデバラン50、ハヤブサヒメマスウィリー5号、ダイワドラゴンシンカー30号
〈魚探〉Echomap plus 95SV、PS31、ヘディングセンサー
〈回数、総釣果と目標まで〉1回、50匹、目標まであと450匹(今年の目標は500匹です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です