2ヶ月ぶりに猪苗代湖にカヤックフィッシングに行ってきました。
今回は、朝方早い時間に始めたかったので、舟津公園の駐車場に車中泊しました。
夜8時過ぎに駐車場に着くと、3連休のせいか10台位の車が止まっていました。
カヤックと道具を下して、寝床を作り、就寝します。釣り前に飲んでいる眠剤を忘れてしまい、熟睡はできませんでした。
朝方5時30分過ぎに明るくなったので、道具を準備して湖岸に向かいます。こちらは、駐車場から少し距離がありますが、さほど苦にならない距離です。
湖岸には立ちこんで、ルアー釣りをしている釣り人が2人いました。艤装をしてから、6時過ぎに出航し、10mラインを目指します。
PS31のソナー画面を見ると、結構魚影が濃くて、わかさぎの大魚群も含めて、そこかしこに魚影があります。10月に入ったら、わかさぎを狙っても面白いかもしれません。
最初は。ドジャーなしのルアーだけつけて、時速4kmのスピードでトローリングしますが、アタリはありません。
そこで、もう1本を出してトローリングをしようとしたら、見事にバッククラッシュ。レッドコアラインは硬いので、バックラするとひどい目にあいます。
船を停めて、バックラした方の竿を回収し、もう1本の竿も巻こうとしたら、重い手ごたえがあります。
リールを巻いてくると、アタリは大きくありませんが、明らかに魚の手ごたえがあります。
マス類とは違うなと思って、船べりまで上げると、でかいです。コイのようなウロコに細い魚体のニゴイだと思われます。50cmは軽くオーバーしています。
なんとかタモ入れすることができました。それにしてもマス類と違って暴れないです。
ここで、トローリングはあきらめて、前回反応があった赤金30gのTGベイトを使って、ジギングに変更しました。
魚影を探し、見つかったところで、上から落下させ、底付近でシャクリを入れてやります。
しばらくすると、魚がヒット!大物のようで、今度はドラグが効きすぎて巻き取りできません。ドラグを締めようとした刹那、外れてしまいました。
マス類だった可能性があります。
気を取り直して、魚影を探してはジグを落下させてアタリを待ちます。すると、少し軽めのアタリがあったので、慎重に取り込んだらハヤのスレガカリで、船べりで逃げられてしまいました。
昨夜の寝不足がたたって、船上で眠くなってきたので、竿をにぎりながらうたたねしてしまいました。湖上を吹く風はとても気持ち良かったです。
しばらくジギングを楽しんだ後、バックラしたリールの糸を直して、2本竿でトローリングを再開しました。
すると、ドジャーを付けている方の竿先に反応があったので、上げてみるとハヤでした。マス類はどこに行ってしまったのでしょう。
9時を過ぎて、少し腰も痛くなりかけたので、ここで釣りを止めて引き返しました。
本命のマス類の顔を見ることは出来ませんでしたが、十分楽しめました。10月に入ったら、カヤックフィッシングでわかさぎ釣りに挑戦したいと思います。
コメントを残す