天然うなぎで蒲焼を作る
昨日釣って来たうなぎで早速、蒲焼を作ってみました。 道具や作り方をご紹介します。 1 必要な道具 ・木の…
昨日釣って来たうなぎで早速、蒲焼を作ってみました。 道具や作り方をご紹介します。 1 必要な道具 ・木の…
1か月ぶりにうなぎ釣りに行ってきました。 今回も前回と同じいわき市滑津川河口近くポイントです。 エサと仕…
昨日の釣りでも色々思うところがあったので、記載します。 1 全然喰わない 昨日は今シーズンで一番喰いが悪か…
また、湖岸に前泊して行ってきました。 夕方着くと大雨で、船から上がって来た方が片付けている最中でした。…
現在7本針のアジ針5号を使ったウィリーサビキ仕掛けを使っていますが、仕掛けの消耗が激しいことと、他の形でも試…
8月12日に釣ったヒメマスで、チャーハンを作ってみました。 以下で、作り方や感想を記載します。 1 作り方…
昨日の釣りでも色々思うところがあったので記載します。 1 太ハリスは喰わない 大型ヒメマス対策のために、1…
また前泊で行ってきました。 湖岸の同泊者は、いつものTさんだけでした。 夕方にあらかた道具を艤装してある…
今まで針とハリスを結ぶのは、手作業で行ってきました。 しかし、ヒメマス用のサビキ針は消耗が激しく、それを自…
昨日の釣りでも色々思うところがあったので、記載します。 1 今年は尺上のヒメマスがいそう 前々回0.8号の…
また、前泊して行ってきました。今回も前泊組は、常連のWさんとTさんです。 艤装は夕方のうちに済ませました。…
昨日の釣りでも色々思うところがあったので、記載します。 1 群れが安定してきた 前回の釣行時よりも少し水温…
船を従来のファルトボートにして、行ってきました。 今回も早朝から始めたかったので、前夜に出発し、沼沢湖のキ…
1年ぶりにうなぎ釣りに行ってきました。 釣友Nさん情報で、いわき市滑津川河口付近が良さそうとのことで、そち…
昨日の釣りでも色々思うところがあったので、記載します。 1 大型が多いせいかラインが切られまくり 最初自作…