桧原湖ドーム船森のうた釣行/20201226(135匹)
10日ぶりに森のうたさんのドーム船に行ってきました。 朝方福島は小雪がちらついています。4時に出発して食事…
10日ぶりに森のうたさんのドーム船に行ってきました。 朝方福島は小雪がちらついています。4時に出発して食事…
昨シーズンまで、テントの床マットには、60×60cmのジョイントパネルを使っていました。 しかし、現地でテ…
この寒波のおかげで、本州でも凍りついた湖がでてきたようです。 私の中での氷上釣り解禁の順番は、立岩湖→盃湖…
久しぶりにニジマスの温燻作りに挑戦してみました。燻製器を新しくしてから、温燻を作るのは初めてかもしれません。…
どうしても、年には勝てず、現場で穂先に糸を通すのがきつくなってきました。 そこで、穂先を付けたまま持参でき…
久しぶりだった昨日の釣行でも、色々反省や所見があったので記載します。 1 思わぬドーム船の場所 一番驚いた…
森のうたさんのドーム船が先月末に完成したので、早速行ってきました。 コロナ禍がまだ収まらないので、正直なと…
1年ぶりに寺泊にマダイ釣りに行ってきました。 金曜日夕方、職場から寺泊に直行です。高速を使って3時間半かか…
ホンダシャトルでの車中泊をより快適にするために、コンセントと照明を付けてみました。以下、ご紹介します。 1 …
車中泊用に購入した小型LEDプロジェクター、それ以外にもたくさん楽しめそうなので、改めてご紹介します。 1 …
昨日の西湖ヒメマス釣りでも反省や思うところがあったので、記載します。 1 ボートにパドルは無理がある ヒメ…
去年偵察に行って気になっていた、山梨県富士5湖の1つ西湖に行ってきました。 前日福島を9時過ぎに出発すると…
本来、今日は桧原湖にてカヤックでわかさぎ釣りをする予定でしたが、諸般の事情で行けなくなってしまいました。 …
釣りと車中泊に最適な車ホンダシャトルをより使い易くするために、荷室をクッションフロア化しました。 工数はか…
前回の釣行で釣れたヒラメで、アクアパッツアを作るまでは、昆布締めがヒラメ料理で一番美味しいと感じた料理でした…