山梨県富士河口湖町の西湖に、ヒメマス釣りの偵察に行って来たので、ご紹介します。
1 場所
山梨県側にある富士五湖の1つで、河口湖に隣接しています。中央自動車道河口湖ICから約12km、車で約20分位のところにあります。西端の本栖湖からも同じ位の距離、下部温泉からは、約34km、車で40分位です。
2 湖
東西に長い形をしており、面積2.1k㎡、最大深71mと、ホームグランドの沼沢湖と近い面積、深さを持っています。また、北側に河口湖から続くメインストリートがあり、南側にも周回道路があります。
国土地理院発行の地形図を見ると、中央部南北側の湖岸に急峻なカケアガリがあり、東側はやや緩やかに立ち上がる地形であることがわかります。一番深いのはほぼ中央部です。
沼沢湖での1年を通じての釣りから、ヒメマスは湖の最適水温の場所を不規則に移動していることがわかっています。西湖で釣りをする場合にも参考にしようと思います。
ヒメマスのポイントは両サイドより中央部のようで、釣船係留用のブイが点々とあります。
3 釣り宿
北側のメインストリート沿いと周回道路東側にあります。以下、主な釣り宿です。
(1)釣舟白根
河口湖から入ったメインストリート山側の一番手前にある釣り宿で、お店は道路北側にあります。
→白根のホームページ
ボート置き場は、お店の前の湖岸です。手こぎボートは1日、1人乗り2500円、2人乗り3500円です。令和2年3月より500円アップするそうです。
(2)釣り舟山路
メインストリート山側の釣船白根の次にある釣り宿です。釣果をブログにアップしています。
→山路のホームページ
→山路の釣果ブログ
(3)丸美
メインストリート沿い湖側にあり、位置的に湖の中央付近にある感じです。隣には日帰り温泉もあります。湖中央付近のヒメマスポイントに行くには、便利だと思います。ブログで釣果を見ることができます。
→丸美のホームページ
→丸美の釣果ブログ
ボート置き場は、お店の前の湖岸にあり、スペースも広く、車で乗り入れることができます。手こぎボートの他に、バス釣り用のアルミボートのレンタルもあります。
この3店の他、メインストリートの先と周回道路東側にもレンタルボートがあるお店があります。
4 釣期と入漁料
ヒメマスの釣期は、3月20日~5月31日までと10月1日~12月31日までの2回です。ホームグランドの沼沢湖が、9月30日で終了ですので、継続して楽しめます。漁協は南側の周回道路沿いにあります。
→西湖漁業共同組合のHP
入漁料は、日釣り券が1500円(現地2000円)で、陸船共通です。コマセ釣りは禁止されており、サビキにイクラなどのエサをつける方が多く、ボートでブイに係留して釣る釣り方がメインのようです。匹数制限は1日30匹です。
→ヒメマスのサビキ釣り仕掛け
また、エンジン付きボートの乗り入れと、持ち込み手こぎボートでの釣りは禁止されています。釣り宿でレンタルボートを借りて楽しみましょう。
5 周辺の施設など
(1)食堂
メインストリート沿いに、お蕎麦「彩呼亭」、軽食喫茶「岬」などがあります。また、下記のいずみの湯でも食事可能です。ほうとうなど本格的な山梨料理をいただくなら、河口湖か本栖湖方面に行ったほうがいいかもしれません。
(2)日帰り温泉
湖中央のメインストリート沿いに、「富士西湖温泉いずみの湯」があります。温泉成分を添加した人工温泉で、内湯2ヶ所とサウナ、露天風呂があります。西隣は釣り宿の丸美です。
→いずみの湯のHP
入館料は900円で、中に広い食堂が併設されています。テーブル付きの休憩スペースもあり、ヒメマス釣りをした後にのんびり体を休めるには最適な場所だと思います。
6 まとめ
山中湖や河口湖のような賑やかな場所と違い、落ち着いてヒメマス釣りができるポイントだと思います。西側の本栖湖(写真)でも、期間は短いながらヒメマスが釣れるので、そちらも面白いと思います。
※参考 福島市からの行程366km4時間20分
福島西IC→(東北道230km2時間35分)→久喜白岡JCT→(圏央道68km50分)→八王子JCT→(中央道31km20分)→大月JCT→(中央道25km15分)→河口湖IC→(12km20分)→西湖
初めまして、mochiと言います。山梨県在住で西湖で年に5、6回ヒメマス釣りをしてます。
私は南岸の青木ケ原という釣り宿を利用してます。湾の前が湾になっていて、風がある日でも釣りになりやすいです。
先日、仕掛けを購入しようとしたらハヤブサのウィリー仕掛けが廃盤って事を知ったのですが、青木ケ原では店オリジナルのウィリー仕掛けの用意も有り、そちらを使おうかと思ってます。
2017年秋シーズンに始めた釣りで釣りのコツなんかも良く解ってないので釣行記を参考にさせて頂けたらと思ってます。
本栖湖のヒメマス釣りは、コマセによる集魚がOKなのですが、釣り人は出舟時にがヨーイドンで場所取り、制限匹が30匹と決まってますが完全無視の100匹超えの釣果とか悪気無く話してます。エレキを持ってる人の独壇場って感じもあり、手漕ぎの私としては非常に感じの悪い釣り場所です。
マナーも良く、ゆっくり釣りが出来る西湖が良いですね。
mochiさん、コメントありがとうございます。
私も昨年末に西湖に偵察に行ってきました。とても静かで、大きさもホームグランドの沼沢湖に似た感じで、是非釣りに行ってみたいと思いました。
沼沢湖では、魚群探知機を駆使して群れを追いかけて、ウィリー仕掛けをそこに落とし込む釣りをしています。調子がいいと喰ってきますが、喰い気がない時はかなり苦戦します。
コマセ釣りは、船が汚れるし、なんだかきれいな湖を汚す感じがして、昨年に卒業しました。中にはマナーの良くない方もいるようですが、あまり気にせずにマイペースで釣りを続けています。
沼沢湖は9月で終了、これからは西湖や十和田湖などでまだヒメマス釣りができるようで、今年は難しいかもしれませんが、自分の釣法が他の湖でも通用するのか是非確かめたいと思っています。
西湖の釣り宿は北側しかチェックしていませんでしたが、南側の「青木ヶ原」なかなか良さそうなところですね。行ける時はそちらにも予約してみたいと思います。