桧原湖ドーム船わか月釣行/20231118(93匹)

 今シーズン最初の釣行に、相方と民宿ひばらのわか月に行ってきました。

 朝方5時30分前に駐車場についたのですが、ほぼ一杯でしたが、なんとかスペースをみつけて止めることができました。

 相方もすぐに到着、6時10分前に船着き場に並びます。

 2番船に乗って、わか月に向かいます。今シーズンはひばら丸と同じ場所に係留されているようです。

 入り口から右手3番目と4番目が指定席で、ひばらさんの船は2名ごとに区画についており、更にそこでもシェルターで仕切ることができるので、かなり個室的な感覚で釣りを楽しめます。

 早速魚探を下ろしてみると、底付近にそこそこな反応があります。持参したのはガーミンEchomap Plus 75CVの7インチ魚探で、これに氷上用振動子GT-10を接続しています。

 この振動子は、最小照射角度7度で、今回の係留場所の深さ7.5m付近ですと、直径1.1mの範囲の魚を探知します。

 ほぼ、真下でこれに映った魚は、仕掛けのすぐ近くを泳いでいることになります。相方は45CVとGT-10の組み合わせで、ホンデックスライクな映り具合となっています。

 最初、紅サシ半カットを付けて、6本針を落とすと、爆釣とはいなかくても、そこそこアタリがあります。

 相方は赤虫も持ってきていたので、そちらを分けてもらい付けてみるとこちらの方がアタリがあるので、途中で赤虫に変更しました。

 のんびりしたペースで連れ続け、2時間位で55匹上がりました。

 それからペースも落ちてきますが、たまにアタリがあります。ただ、11時を過ぎると魚影・アタリともなくなってしまいました。

 腰も痛くなってきたので、横になって1本竿で寝釣りです。ひばらさんは釣り座が広いので、助かります。

 そこから、なんと2時間以上アタリなし、15時まで粘らすに14時に帰ることにしました。

 最後にアタったのは、なんと終了予定の少し前でした。余裕で3桁は行くと思っていたのに残念です。

 一番釣れた方は200オーバーの様で、お見事です。次回は来月にまたひばらさんに来たいと思います。

 帰ってから唐揚げにして食べるととても美味、家族4人には丁度良い量でした。

<天候、気温>:晴れのち雪、3℃
<水深とタナ・氷厚>:7.5m、ベタ底、未結氷
<道具と仕掛け>:クリスティアCR-PTⅡ×2本、マキタ18v6Ahバッテリー+アダプター×2セット、道糸PE0.3号、VARIVAS桧原MAX319+穂先アタッチメント、タフ渋りワカサギ狐1号、タングステンシンカー5.3g、ガーミンEcomap Plus 75CV、GT-10
<エサ>紅サシ半カット、赤虫
<時間と釣果>6時45群~13時45分(実釣7時間分)93匹
<回数/総実釣時間/トータル/平均時速>1回/7時間/93匹/13ワカ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です