3月3日(日)桧原湖西エリア釣行(氷上12)
今日は、妹たち家族4人が来るので、2年ぶりに桧原湖氷上に案内してきました。 6時に郡山の実家を出て、三森峠…
今日は、妹たち家族4人が来るので、2年ぶりに桧原湖氷上に案内してきました。 6時に郡山の実家を出て、三森峠…
しばらくぶりに、土曜日行ってきました。 朝方、福島を出発すると、先週よりは道路がかなりすいています。氷上の…
前回、氷上初心者の方へ(1)と題して、氷上での服装についてご紹介しましたが、今回はテントとドリルの選び方につ…
今日は職場のみなさん13名で、森のうたさんの小屋3つを借りて、釣りを楽しみました。 7時に福島を出発しまし…
平日休みになったので、行ってきました。 今日は、のんびり5時に家を出ました。土湯峠付近はかなりの強風で氷上…
長年、氷上釣りをやってきて、一番の悩みは腰痛でした。釣っている最中も、時間が経ってくると腰が痛みだします。家…
何時ものように家を出て、土湯峠に差し掛かると、風が結構強いです。同じ位の時間ですが、心持ち車が少ない感じです…
最近、ようやくGoogle先生に少し認められたのか、検索エンジンからのアクセスが増えつつあります。その中には…
今まで桧原湖氷上に3回行ってきましたが、爆釣ポイントには当たらず、少し良いか、ごく普通のポイントだけしか見つ…
昨晩の宿のペンションで、朝食をとってからのんびり出発しました。さすがに平日は車も少なく、湖上のテントもまばら…
朝方、家を出発し、土湯峠に差し掛かると、路面はブラックアイスバーン、久しぶりに怖い思いをしました。 6時前…
4時過ぎに家を出て、土湯峠を超えていくと前回と同じく車が連なっています。私も含めて氷上釣りが大好きな人多いで…
10年前に、国土地理院発行の全国湖沼図「桧原湖」を入手し、それをデジタル化して、ポイント選定に使っていました…
氷の状態も大分落ち着いてきたようなので、早速森のうたさんに行ってきました。 福島から土湯峠を下って行くと、…
30年来、楽しくてたまらない「氷上わかさぎ釣り」。 他の釣り、船でのマダイ釣り、ヒラメ釣り、カレイ釣り、防…