ブドウ棚を作るープライベート果樹園を作る(4)ー
プライベート果樹園のメイン果樹、シャインマスカット用のブドウ棚を作りました。 位置決めから、支柱建て、横木…
プライベート果樹園のメイン果樹、シャインマスカット用のブドウ棚を作りました。 位置決めから、支柱建て、横木…
ヒメマス釣りをされている方は、日によって釣果にバラつきが大きいことを実感されていると思います。 ヒメマス釣…
昨日の釣りでも、色々思うところがあったので、記載します。 1 魚影が薄い 今回はソナーの性能のせいもあるか…
前泊してヒメマス釣りに行ってきました。仕事を終えてからカヤックを積み込み、沼沢湖に着いたのは夜の9時過ぎにな…
現在ヒメマス釣りで使っているカヤック(フジタカヌーアルピナ2430EX)は、組み立て式のファルトボートという…
5月も半ばとなり、年度当初からの釣りを振り返ってみたいと思います。 1 釣果 4月3日42匹、10日26匹…
前回の釣行では、風の強さに大分悩まされてしまいました。 このような風の強さを正確に予測できるソフトに「Wi…
昨日の釣行でもいろいろ思ったことがあったので、記載します。 1 深場の小規模魚群が増えた 一昨日のヒメマス…
風が強い予報でしたが、明日は更に強く雨の予報なので、行って来ました。 朝方カヤックを積んで、4時30分に郡…
昨日の釣行でも色々思ったことがあったので記載します。 1 大規模魚群は健在 例年5月になると大規模魚群は減…
連休の晴れ間を狙って、ようやくヒメマス釣りに行けました。 今回は、前日郡山発で、沼沢湖車中泊です。 カヤ…
足漕ぎカヤックでの魚群探知機仕様に備えて防水バッテリケースを製作しました。 現在乗っている組み立て式のカヤ…
昨秋入手した足漕ぎカヤック(ホビーカヤック、コンパス)にまだ艤装していませんでした。 →ホビーカヤック、コ…
ヒメマスは、紅鮭と同一種で、淡水魚でも一番美味しい魚として知られています。 実際に作ってみた料理についても…
昨日の釣行でも色々反省や感じたことがあったので、記載します。 1 合成樹脂製カヤックの低温下での組み立てはつ…