カヤックで沼沢湖ヒメマス釣行 2019-1(17匹)

〈7時30分~14時45分、17匹〉

 シーズン初釣行してきました。

 3時に家を出発し、東北道経由で沼沢湖に向かいます。今回は、ちゃんとチェックリストを作ったので安心ですと言いたいところですが、牛乳パックの水汲みをリストに入れ忘れました。

 5時前にキャンプ場の駐車場につきました。4月半ばなので、もう辺りは明るいです。

 カヤックを組み立てますが、気温が低いせいで、船体布のビニールが固くて、なかなか骨組みに入りません。

 いつもなら、30分位で組み上がるところですが、今回は、1時間近くかかってしまいました。

 車に積み込み、西側の降り口まで運びます。夏場の満水時に比べて、2m位減水しています。

 魚群探知機などを艤装して、湖岸まで、カヤックカートで下ろします。

 パドルで漕ぎ出し、シーズン当初にいつも行く、藤ヶ崎のポイントに入りました。
 10m四方にポイントを作り、その中でコマセを撒き続けます。

 魚探には、PS22のダウンビューを使いました。切り替え機で、PS31と切り替えてみましたが、うまくいきません。家では、うまくいったのでおかしいです。

 すると、直ぐに10m位の所に群れが入り、バタバタと4匹上がりました。間を置かず、25mの深さにも群れがきたので、仕掛けを落とし、もう1匹上がりました。

 そこから、同じ場所で粘ってみますが、群れが全然入ってきません。

 流石に飽きてきたので、元来た方面に向かって、PS22のダウンビューとPS31のフロントビューを使って群れを探します。

 小さな群れしか見当たらず、仕掛けを落としても反応なしです。

 そうこうしているうちに、お昼になってしまいました。

 午後から天気も悪いので、帰ろうかともおもいましたが、気を取り直して、昨年群れの動きを調べた惣山方面に行くことにしました。

 PS31とPS22を両側に出していると、重い鉄の下駄です。時速2.5kmがやっとです。

 あちこちPS31を使って探し回ると、大きな群れを発見!付いて回ることにしました。

 PS31を見ながら、群れの直上に行くように、針路を調整しながら、慎重に進みます。

 群れに近づいたら、スピードを落とし、仕掛けが真下に落ちるように調整します。

 頃合いを見計らって、仕掛けを投下すると、必ずアタリが来ます。

 10回投下してダブルが2回ありました。

 これは超楽しいです。「1人群狼作戦」と命名したいと思います。詳細は、反省も含めてUPします。

 結局、14時45分までやって、17匹でした。

 次回が楽しみです。

〈天候・朝の気温〉曇り時々晴れ、1度
〈タナ〉10~15m
〈時間〉7時30分~14時45分
〈道具と仕掛け〉カレイ竿2本、ハヤブサヒメマスウィリー5号、オモリ30号、コマセカゴ、真鯛パワー
〈魚探〉Echomap plus 95SV、PS22、PS31、ヘディングセンサー
〈釣果、総数/回数〉17匹、17匹/1回、目標まであと155匹

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です