カヤックで沼沢湖ヒメマス釣行 2019-6(9匹)

<7時~12時30分 9匹

 今日は田植えの予定だったのですが、事情があって中止になってしまい、急遽ヒメマス釣りに行ってきました。
 お昼から風が強くなる予報で朝方早めに開始したいので、気合を入れて3時前に福島を出発しました。

 いつものキャンプ場でカヤックを組み立て、降り口に向かいます。

 6時前には着いたのですが、なんと車が7台の満車状態、一番奥にかろうじて駐車スペースがありました。

 釣りの準備をしていたのは1組だけで、みなさん既に出発したようです。

 遠くに目をこらすと、惣山の先のあたりにボートが並んでいる感じです。

 車からカヤックを下し、色々と艤装します。
 今回から、新たにEchomap plus73cvを取り付け、PS31とPS22同時利用で釣りを行います。

 電力的に1台のバッテリーでは、足りないので、前後2台付けます。
 今回、ダイワの新規20Ahバッテリーが間に合わなかったので、キャンプで使うポータブル電源を無理やり取り付けました。

 カヤックが更に重くなってしまいました。

 何とか艤装を終え、湖面に降り立ちます。
 先週とは違い、なんとほぼ満水状態です。

 カヤックを出すのは楽です。
 いつもの惣山方面に漕ぎ出すと、パドル置きを忘れたことに気づきましたが、最近漕ぎ続けることが多いので続行です。

 ポイント近くに来て、PS31とPS21をフィッシングテーブルに取り付け、釣りを開始しようとしますが、なんか上下で数値が変です。
 PS31フロントビューは15mの深さなのに、PS22ダウンビューは50m????

 輸入品なので、フィート表示のままでした。
 あわてて、数値をメートルに設定し、同調できました。

 予定通り、今回はルアーとジグを試します。

 まず、ピンク系統の小さなルアーを前方10m、深さ10mの群れに向かって投げ入れます。

 2投目で、魚が喰いましたが、バレてしまいました。

 続けて群れに何度も投げ込みますが、反応がありません。

 おまけに風が少しあるので、カヤックが回転し、変な感じで糸が出ていきます。

 これはヤバい感じと思いながら、ルアーを投げると先が引っ掛かっていたようで、そのままサヨナラちゃぽんでした。

 ここでルアーは諦め、ジグに変更することにしました。

 先ず、ピングワームの1.3gのジグを取り出し、糸の先に付けます。

 直下5m付近にいる群れに向かって、沈めてみます。

 ところが、あれれ、軽すぎてなかなか落ちていかず、そのうち群れがどっかに行ってしまいました。

 う~ん、軽量ジグでは無理があるのでしょうか???

 ここで、見切りを付けました。

 今回は、利き手でルアー・ジグの釣りをしたので、左手のみ従来のサビキ仕掛け一式の道具があります。

 そこで、左のみを使って従来のサビキ釣りに変更しました。

 今日の群れは、最上層が3割、10~15mが4割、15~25mが2割、25m以下が1割の感じでした。

 PS31とPS22の組み合わせで、各段に釣りがしやすくなりました。

 PS31の一番左端の船近くのどのあたりに魚が来た時が直下になるのかわからなかったものが、PS22のダウンビューではっきり見えるようになりました。

 これらの連動については、別稿で今日の反省とともにUPしたいと思います。

 無風状態であれば、PS22を見ながら、カヤックを操船して群れが常に直下付近にくるように調整することもでき、群れの中に仕掛けを正確に投入することが可能となりました。

 ところが、やはりヒメマス君は上から落ちてくる30号のオモリ付きの仕掛けは嫌いなようで、群れに入れても喰ってくるのは最初の1投の感じです。

 まずいものが降ってきたと気づいて、凄い勢いで逃げて行くのがよく見えます。

 危険を感じるとどちらかと言うと深い方に逃げるようです。

 今回は超大型の群れが見つからなかったので、中型~やや大型の群れを見つけ仕掛けを投下、うまく行けば1匹、アタリのみで魚がかりしない時もあります。

 こうなってしまうと、その群れは仕掛けを危険なものと判断し逃げるようになってきます。

 次の群れを探して、同じことの繰り返しです。

 一度だけダブルで釣れたことがありました。

 11時を過ぎた頃から、風が徐々に強まりカヤックが流され、群れの直上に留まるのが難しくなってきました。
 やはり、係留しない私の釣り方では、風速2mまでがいいところ、できれば無風か風速1mまでだと思います。

 それから、結局うまく釣れないまま12時30分まで粘って、9匹でした。

 次回からまた通常のサビキ釣りに戻したいと思います。

 帰りにキャンプ場沖のブイに係留していた方2名が上がってきたので、釣果を聞くとあまり良くないようでした。

 2名単独での釣りだと、複数船で大量のコマセを撒く釣り方に比べると不利かもしれません。

 船でヒメマスをたくさん上げようと思うと、この湖では船同士のチームワークが大事なのかもしれません。

〈天候・朝の気温〉晴れ、10度
〈タナ〉5~15m
〈時間〉7時~12時30分
〈道具と仕掛け〉ルアー竿1本、カレイ竿1本、ピングルアーとジグ、ハヤブサヒメマスウィリー5号、オモリ30号
〈魚探〉Echomap plus 95SV、Echomap plus 73cv、PS31、PS22、ヘディングセンサー
〈釣果、総数/回数〉9匹、90匹/6回、目標まであと82匹

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です