先月までに作った、桧原湖の湖底図データを提供します。生データそのままですので、動くかどうかは完全に保障できませんが、興味のある方はダウンロードしてみてください。
1 作成した範囲
北部の一部と南部のデータが抜けていますが、中央部から北部まではだいたいカバーしていると思います。自分の釣行エリアはだいたいこの地図に収まるので、南部のデータを作成する予定はありません。
ほとんどの方は、HONDEXの氷上わかさぎ釣り用魚探(611CNか500C)を使っていると思います。しかし、611CNに入っている湖底図のデータは、昭和42年測量の50年以上前のデータで、地形はかなり変化しています。
前に同じ場所を比べてみましたが、最近の実測データとは違いが顕著です。写真2枚は月島南側のほぼ同じ場所の画像です。
また、クイックドローのデータの分離方法がわからなかったものですので、他に、沼沢湖と猪苗代湖の極一部が入っています。
2 必要な機器
マイクロSDが扱えるガーミンのEchomap plusシリーズの魚群探知機が必要です。外部記憶装置が付かないStrikerシリーズには対応しません。
9インチ魚探Echomap plus 95svで作ったデータを同4.5インチ魚探45cvにコピーして使っています。
Gpsmapシリーズなどの上位機種には試してないので、なんとも言えません。
3 手順
こちらをクリックすると、「Quickdraw.lzh」と言う圧縮ファイルが各パソコンのダウンロードフォルダにダウンロードされます。
これを解凍すると、中にデータが入った「Quickdraw」と言うフォルダになります。
Echomap plusシリーズのマイクロSDの「Garmin」フォルダの下にこのフォルダをコピーすれば、完成です。
4 上手く行かなかった場合
この場合は、湖底図データがネット上で既に公開されており、会員登録すればダウンロード可能ですので、そちらにアクセスしてみてください。
手順はアクセス先のサイトをご参考ください。
コメントを残す