5月25日の反省や所見など
昨日の釣りでも色々感じたことがあったので記載します。 1 魚が圧倒的に少ない 右の図が昨日カヤックで魚探を…
昨日の釣りでも色々感じたことがあったので記載します。 1 魚が圧倒的に少ない 右の図が昨日カヤックで魚探を…
天気が良いので、仕事を休んで行ってきました。 今回は、前泊せずに自宅を4時に出発です。 現地に着くと、車…
前回でウッドデッキの基礎が出来上がったので、次に束柱の製作に取り掛かりました。 束柱製作のポイントは、いか…
先日組んだ遣り方を元に、ウッドデッキの基礎を設置しました。 ウッドデッキを設置する場所は、南東から北西方向…
実施設計が出来たところで、早速工事に取り掛かりました。 先ずは、ウッドデッキの仕上がりの正確な形を出すため…
テンティピテント用ウッドデッキの製作を思い立ってから、色々考えをまとめてみました。 この連休中に、天板以外…
昨日のヒメマスでも、色々感じたところがあったので、記載したいと思います。 1 ヒメマスの群れが少ない 昨年…
ようやく引っ越しの片付けも、一段落したのでシーズン初のヒメマス釣りに行ってきました。 昨シーズンまで、5年…
ブログを運営したり、趣味の物を作ったりする時に、自分のスキルでは手に負えない時があります。 そんな場合、ネ…
ストーブ用薪づくりのために、新たにSTIHL(スチール)製の50ccプロ仕様のチェーンソーを購入し、早速使っ…
昨年購入したテンティピのサファイア9は、対候性に極めて優れたテントで、常設テントとして寝起きしている方もいる…
プロジェクター、スクリーン、組み立てハイプを入れる入れ物が手に入り、完全にどこにでも持ち出せるシステムが完成…
2023年には更に重大な変更があるので、こちらをご覧ください。 昨日土曜日に、会津若松市の上州屋へ沼沢湖と…
50本の柿の木が植えてある果樹園の剪定をしました。 果樹の剪定に使うハサミには、充電式のものがあり、ネット…
桧原湖ラスト釣行に行ってきました。 6時にまた相方と待ち合わせ、今日は吹雪いています。シーズンも終盤に入り…