沼沢湖ヒメマス釣行(3匹、2022年8月20日)
ホントはお盆期間中に一度行きたかったのですが、家を出発してしばらくしてパドルを積んでないことに気づきました。…
ホントはお盆期間中に一度行きたかったのですが、家を出発してしばらくしてパドルを積んでないことに気づきました。…
上部の木組みがだいたい組みあがったので、木組みと基礎部分の補強を行いました。 1 束石のモルタル補強 設置…
いい年をして、チョコレートパフェが大好きです。 昨年に自宅で本格的にアイスクリームが作れるキットを購入して…
昨日の釣行でも色々感じたことがあったので記載します。 1 タナはばらけ気味 前回のタナは、ほぼ12mと同じ…
前泊して、行ってきました。 今回は、何回か泊まったことのある三島町のゲストハウスソコカシコさんに泊まりまし…
土用の丑の日と言うことで、早速今シーズン初のうなぎ釣りに行ってきました。 近くの日帰り入浴も出来るホテル「…
前回の釣行で、シルバーブレードを使ったサビキ仕掛けの有効性を再確認できましたが、同時に課題も出てきました。 …
昨日の釣りでも色々感じたことがあったので、記載します。 1 やはりシルバーブレードは交換あり 前回の反省で…
久しぶりに沼沢湖に行ってきました。 今回は、三島町の温泉に素泊まりで前泊です。 朝方4時30分過ぎに宿を…
来月釣友Nさんから、スロージギングに誘われて7月2日に初めて挑戦することにしました。 今まで、100gまで…
昨日の釣りでも色々思うところがあったので記載したいと思います。 1 銀のブレードは効果有り 西湖のヒメマス…
風がないようなので、魚探振動子と新しい仕掛けのテストに沼沢湖に行ってきました。 今回は前日、金山町の民宿に…
6月の土日がトローリング船の予約でいっぱいで、平日相方と行ってきました。 1週間前の天気図や風の予報では、…
例年6月からヒメマスの喰いが渋い時期に入ってきます。 いつも使っているピンクのサビキには、見向きもされなく…
前回の釣行で、下方探査ソナー振動子PS22で浅い場所を泳ぐヒメマスをとらえきれない不具合が出てしまいました。…